15周年お祝いコメント第二弾更新!(8/30 update)
待望のワンマン含むROTTENGRAFFTY 15周年記念ツアー、
そして過去最大規模で開催されるポルノ超特急2014の発表に続き、
ROTTENGRAFFTY15周年に沢山の仲間から頂いたお祝いコメント第二弾を更新!
ROTTENGRAFFTYを支えてくれた皆さんからのコメントを是非ご覧ください!!!!
15周年おめでとう!初めて会ったのは九州の地でしたね。お互い名前は知ってたのに対バンが無くてやっと観れた、スーツでビシッと決めたお兄さん達のステージを「なにこれ!ズルイ!」とハンカチを噛みながら観たことを思い出します。
どうやってこのメンバーが集まった?!ってくらい学校じゃ絶対仲良くならなそうなメンバーだけどそれが物凄いバランスで成り立ってて、だからこそ起きる爆発。ロットンのLIVEでずーっと想像してた凄い風景が少しずつ本物の風景になるのを一緒に観ているのが本当に痛快です。
かっこいいところもかっこ悪いところもみてきたし、色んなこと乗り越えてきたのも見てきたし、学校ないし、家庭もないし、ヒマじゃないし、カーテンもないし、これ電気の曲だし。
バステル!
マキシマム ザ ホルモン / ドラムと女声と姉 ナヲ
15周年おめでとうございます。15年間もぶれずに活動して来たロットンは、放つ言葉ひとつひとつに重みと、説得力が違います。
キッズだったあの頃の僕のヒーローが、今でも活動を続けてくれている。ファンとしてはそれだけでも嬉しいのに、バンドマンになった今の僕にも夢を与えてくれる。ロットンは本物のヒーローです。
04 Limited Sazabys / GEN
15周年おめでとうございます
ここまでの紆余曲折の中で、いつバンドごとみんなが倒れてもおかしくない場面にも何度も遭って、それでも5人が生き返っていく様をずっと傍で見てきて、過剰な程のステージに懸ける熱量やアーティストとしての生き様、「継続は力なり」というコトを身を持って噛み締めさせてもらいました
たくさんの失敗と成功を共に経験させてもらえたおかげで、今は自分の足でステージに立たせてもらってます
こうしてコメントを寄せさせてもらえる場を15年もの月日をかけて与えてくれたROTTENGRAFFTYと色んな時代にバンドを支えた関係者とファンの皆さんに心から感謝します
この先も走れる限り走り続けて下さい
my-Butterfly / Tac
ROTTENGRAFFTY15周年おめでとうございます!!
15年のバンド活動の中では、僕らはまだ全然出会ってから浅いとは思いますが、その15年の中で潜ってきた数々の経験がライブの一音一音に溢れ出ていていつも圧巻されています。
そんな背中で語る様なライブが、先輩方に負けじと戦おうとする原動力を僕らに与えてくれています。
本当におめでとうございます!
SKALL HEADZ / AYATOMO
長ければいい訳じゃない。かっこいいから素晴らしい。おめでとう。これからもよろしくです。
山嵐/ SATOSHI
自分のバンドの始まりがそもそも曖昧なので、何周年、とか数えたことはないけど、ROTTENGRAFFTYとは同世代だ。
ネットが普及してから、情報にアクセスすることはとても簡単になった。しかし「知っている」のと「経験している」ことの差はとても大きい。通り過ぎてきた様々な場面で得た、或いは共有してきた経験の蓄積は、どんな金言よりも価値のある宝石のようなものだ。そしてそれは10代の頃から変わることのない音楽に対する情熱の光を乱反射させて、より一層輝いていくと思う。
15周年おめでとう!
これからもお互いしつこく続けていきましょう。
(ポルノ超特急のとき打ち上げ出れなくてごめん。また呼んでください。)
the band apart / 木暮栄一
ROTTENGRAFFTY 15周年おめでとうございます!
15年間走り続け、まだまだ加速し続けている先輩。どひゃー。これはとんでもないことですよ。とんでもないエネルギーですよ。
そんな先輩に胸を張って顔向けできるよう、四星球もがんばりますぜ。これからもよろしくお願いします!
四星球 / ギター まさやん
ブレず、媚びず、戦い続ける姿勢。出会ってまだ2年ぐらいですが、15年という時間によって鍛え上げられた精神が滲み出る兄さん達の背中を、これからも追いかけさせてください。こちらコミックバンドですが、そんな我々をガッツリ受け入れてくれる強面の優しい兄さん達。15周年おめでとうございます!
四星球 / ベース U太
ROTTENGRAFFTY先輩、15周年本当におめでとうございます!嘘つくなと言われるかもしれませんが心底憧れてます!どこがやねんと思うかもしれませんが影響たくさん受けてます!嫌や嫌やと言われてもこれからもずっとよろしくお願いしますね!愛してます!
四星球 / ドラム モリス
15周年おめでとうございます。そしてそれに寄せた冠さんからのお祝いコメント、大変おもしろかったです。
15周年を祝しまして僕から何かできないかと思い、今ROTTENGRAFFTYの5人が主人公の漫画を製作中です。ボーイズラブ中心ですが読み易いので、出来上がり次第物販に並べていただければと思います。
しかし今のROTTENGRAFFTYのこの快進撃は、ホントに漫画みたいに痛快で憧れます。
四星球 / シンガー 北島康雄
何かを続けるって事は一番シンプルで難しい。それを体現し続け、そして尚且つひたすら走り続ける兄貴達。カッコよすぎです!おめでとうございます!
NOISEMAKER / AG
ロットン兄貴本当おめでとうございます!!ロットンラブ!!愛してます!!
NOISEMAKER / UTA
ROTTENGRAFFTY15周年本当におめでとう♪15周年ってことは1999年結成!?
ムムム!!!
『だんご3兄弟』が299万枚の記録的大ヒット(CDシングル売り上げ第一位(当時))の年ですね!?
ムムム!!!
常にシーン最前線で走り続けて更にドンドン進化している事、本当に尊敬してます♪仲間のバンドの事も大切に想ってくれながら自ら攻めに攻めた活動で沢山の人を巻き込み、強烈なエネルギーを与え続けている。
今後もそんなロットンに刺激を貰いながらいつか俺たちも恩返し出来るよう精進して行くんでよろしくです♪いつもありがとう♪愛してます♪ROTTENGRAFFTY!!!
HAKAIHAYABUSA / VDX / KZ
"ROTTENGRAFFTY"15周年おめでとう御座います‼
十二支でネズミを表す「子」と言う文字は「了」(終わり)と「一」(始まり)からなる漢字で森羅万象を表すそうです。
ROTTENGRAFFTYの音楽とメンバーが放つ強いエネルギーは今尚進化し続けていると思います。
15年という一つの節目。
"京都のドブネズミ"の新たな始まりを仲間として、一ファンとしてコレからも楽しみにしています。
THE CHERRY COKE$ / KAT$UO
ロットン先輩!
15周年おめでとうございます!
まだ出会ってからの期間はとても短いですが、毎回会う度に朝まで誰かしらに付き合っていただき、大変濃厚な時間を過ごさせてもらっているのを記憶が途切れ途切れながらにも覚えています。いつもありがとうございます!
また近いうち会えるのをメンバー一同心待ちにしています!
本当に心からおめでとうございます!
何十年後もこうやって周年を祝える様に僕らも頑張ります!
グッドモーニングアメリカ / 金廣真悟
ROTTENGRAFFTY15周年おめでとうございます!
若い芽にも水を注いでくれるアニキ達。「俺もいつかは…」と感じ、歩んでる人達は数知れないはずっ!!これからも突っ張って、響く都からROTTENGRAFFTYの音と熱を届けて下さい!これからもよろしくお願いします!あ、それと侑威地さんはもっとお酒強くなって下さい。
SHANK / 池本雄季
祝ROTTENGRAFFTY15周年おめでとうございます。
ずっと「ロットンこんなとこでやってんの?」「ロットンの地元、全然あかんやん」って言われない様に、もはやそこだけを意識しながら京都でライブハウスをやってきました。良い環境の時も少し上手くいってなかった時もずっとロットンを見てきて、その間ずっとずっと変わらずもの凄いライブをしています。
それに皆さんが気づいて広まって、いま一番のこの状況になっている事がとてもとても嬉しいです。
地元にこんなスゴいバンドがいる事、そのバンドと同じ時代を共に過ごせて来た事、ライブハウス人生の宝物です。
これからも20周年30周年といつも刺激的な存在でいて下さい。本当に15周年おめでとうございます。
KYOTO MUSE / 店長・行貞利晃
ロットンを知ったのは高校生の頃。
15周年のうち、13年くらいずっと好きです。笑
ロットンラブ!
HEY-SMITH / 猪狩
15周年か、、結成当初からずっと一緒に切磋琢磨してきたけど、もう15周年かい。経たなぁ。しかしあれやな、あの頃も良かったけど今が1番カッコええってのが凄いな。昔のあの頃の方が若さもあったし、もっと広大な未来もあったのに、でも俺的には今のロットンの方がライブも背中も佇まいも魅力的や。こんな歳したロッカーが仲間達と最前線に居れる時代が来たんやなぁ。お互い続けてて良かったな。ロットンが作り上げていく伝説はまだ始まったばっかりやさかいこれからいろいろ見れると思ったらドキドキします。カッコええもんをカッコええと信じて続けてたら何かが起こるという例を15年かけて皆に見せてくれた。さらに続けたらとんでもない事が起こりました。という未来をみんなに見せたってやぁ!よろしくどうぞ!
TAKUMA / 10-FEET
ROTTENGRAFFTY15周年おめでとうございます
奇跡のバランスで成り立つロットンのライブが俺らは大好きです
あとドSの俺がライブ中のNOBUYAさんを見て、NOBUYAさんにならしばかれてもいいかもって思いました。
そんな存在は後にも先もいません。
いつまでも京都にはかっこいい先輩がいるんだって俺らに威張らせて下さい
HAYATO / MEANING
ROTTENGRAFFTY15周年ホンマにおめでとうございます!
僕たちは去年15周年を迎えてるので僕らの方が先輩ですねw
みんないい感じでおっさんになって来て、体の疲れも抜けにくい今日この頃。
まだまだお互いにやってやりましょう!
これからもよろしくね!
GOOD4NOTHING / マッキン
緑の少なき帝都に嫌気さし中庭で育てた苗木にロットンの楽団音楽を聞かせれば腐苗木さえもいき吹き返し芽吹く芽吹くはで御座います。そりゃ十五年もの長きにわたり良人間、愚人間に欲されますわな。オメ候。
野性爆弾 / 川島
15周年おめでとうございます。
気付けば10年以上のお付き合いになりましたが、どの時期のROTTENGRAFFTYも僕に刺激とバンドの格好良さを教え与えてくれてきた素敵なバンドです
常に近い距離、或いは遠い距離で観て来た僕は 今正にROTTENGRAFFTYは勢いを増してシーンを旋風して行く準備が整ったようにも思います。
今後の更なる活躍を僕は本当に心から願ってます。
KAZUOMIくん
NOBUYA君
N∀OKIくん
侑威地くん
これからも頑張って下さい。
HIROSHI 頑張れよ 。
UVERworld / TAKUYA∞
ROTTENGRAFFTY 15 周年おめでとうございます
走り続けて、鳴らし続けてここまで来たんですね。
ロットンのあの鬼気迫る圧巻のライブに俺は毎回やられてるんだ。
そして、ロットンのサウンドから滲み出てくる反骨精神や、常に上を睨みつけて高みを目指し走り続ける彼等の姿に俺はいつも勇気をもらってる。
また音楽で、
またライブハウスで、
やり合いましょう
15周年本当におめでとうございます
HOT SQUALL / アカマ
ROTTENGRAFFTY結成15周年クソおめでとう!
1999年結成し今日に至るまでメンバーチェンジをする事無く、
15年間突き進んできたROTTONGRAFFTY。
N∀OKI/NOBUYA/KAZUOMI/侑威地/HIROSHIという5人の悪ガキ(もう悪オヤジ(笑))から放たれる音は一言では言い表せない程のド迫力!
HIROSHI・侑威地が音を出した瞬間、身体の底から地鳴りが轟く。
KAZUOMIのGUITARが闇を切り裂く稲妻となり雷鳴が鳴り響く。
そして天からはN∀OKI・NOBUYAのHEAVY且つ、メロディアスな雨が降る。
LIVE会場は一瞬にして戦場と化す。
客とロットンとのガチンコ勝負だ。
そんなLIVEをこれからも続けていって欲しいと願うのは俺だけではないでしょう。
これからもお互い刺激しながら音を楽しんで行こう!
繰り返しになるが15周年本当におめでとう!この悪オヤジ共(笑)
BOMBFACTORY / Dr:shira
ROTTENGRAFFTY 15周年おめでとうございます。
僕がロットングラフティーを知ったのは13年前、大学生の時に偶然タワレコで聴いた暴イズDEADのシングルでした。ハードロックリフ、美しいメロディー、キレっキレのラップ。一発でヤラれました。
お互いバンド歴は長く昔から名前も知っていましたが、より深く絡むようになったのは名古屋で行われた山嵐先輩の15周年イベントだったと思います。
そして今年でROTTENGRAFFTYは15周年。年輪を重ねる毎に、確実に前へ前へと道を切り拓いて行くその姿は全てのバンドマンに勇気を与えてくれます。
僕らTOTALFATも来年で15周年を迎えます。最強のお手本になってくださる先輩に恵まれて幸せです。
何かと15周年で繋ぎましたが、15周年を迎えたROTTENGRAFFTYの一挙手一投足から決して目を離してはいけません。
これからも頼れる兄貴として、バンドマン、キッズ達をグイグイ引っ張ってください。
鬼リスペクト!!!!
TOTALFAT / Kuboty
15周年おめでとう!
来年は、16周年!再来年は、17周年!ずっとおめでとう!!って祝うね!
本当におめでとう!!ロットン万歳!
野性爆弾 / ロッシー
この度は15周年誠におめでとうございます!
ROTTENGRAFFTYさんのことは事務所の先輩である野性爆弾さんから聞いて曲を聴き、ライブDVDを観、どんどん魅力に引き込まれていっております。
特に去年の12/23、僕たちがKBS京都のスタジオでラジオの生放送をしている時、
その下のKBSホールで行われていた「ポルノ超特急」の内容をDVDで観て、あんなえげつなくカッコいいライブがあの時に行われていたんだと驚愕したのを覚えています!
これからもファンの方々に感動を与え続けるバンドでいて下さい!
この勢いで16周年も『いらっしゃっせ~!』(持ちギャグ)
ファミリーレストラン / ハラダ
こんにちは!
ROTTENGRAFFTY 15周年!おめでとうございます。
俺が初めてロットン観たのは、渋谷のDUOだったかなー。物凄いテンションでお客さんを興奮のルツボに叩きこんでくパワーに圧倒されてしまって、言葉が無かった思いがあります。
その後、ドラムのヒロシくんに紹介してもらいました。
とにかく、テンション上がりまくりのバンドは凄いです*\(^o^)/*。
これからもそのパワーで押し捲って下さい!応援しています。また観に行きますからよろしくねー!
京都のドブネズミじゃなくて、京都のゴジラになって下さい。*\(^o^)/*。
重ねて15周年おめでとうございます*\(^o^)/*。
BOØWY / 高橋まこと
15年、おめでとう。明日の世界はどうなってるか、僕らの未来はどうなってるか誰にも分からない、けどこのまま毎日超特急なROTTENの明日を見せつけてね。
ユニコーン / 川西幸一
ロットン15周年おめでとう!
て事は約15年の付き合いやね♪♪お互いデモテープ時代から共に京都で頑張ってきた仲間やからこその特別な想いがあります。今もやっぱりロットンが対バンでいると気持ちも違うし、ロットンが良いライヴしたり凄い新曲を作ったりしてるとめっちゃ嬉しいんやけど悔しい。「負けてられへん!」って気持ちにもなるし俺らにとっては常にいてくれないと困る存在。これからもお互いに刺激を与え合い高め合う関係が続くと思っています。またいつか鹿児島フェスティバルやろうね♪♪
10-FEET / NAOKI
10年前、三軒茶屋ヘブンズドアでロットンに出会った時の衝撃は、今も色褪せていません。
変わらず走り続けられるブレないハート。同じバンドマンとして、同じ男として憧れます。
これからも走り抜けて下さい。
15周年、本当におめでとうございます。
AIR SWELL / hamaken
15周年おめでとうございます。ロットン先輩はステージで、音で、楽しいの向こう側でかっこつけてくれます。それが凄い好きで、兄貴のように慕ってしまいます。ずっと前を走ってください!!
THEイナズマ戦隊 / 久保裕行
ROTTENGRAFFTY先輩、15周年おめでとうございます!!
DUFFというバンドを組んだとき一番頭にあった理想のバンドの形がROTTENGRAFFTYでした。バンドでも個人でも仕事でもプライベートでも本当にお世話になり過ぎて、DUFFにとってもシンゴとしてもなくてはならないバンドなのです。
これからも古都のドブネズミとして最響の音と熱いライブを全国に轟かせて下さい。
DUFF / シンゴ
ROTTENGRAFFTY結成15周年おめでとうございます!
先輩に連れられ初めて見た渋谷O-WESTのLIVEの衝撃は今でもハッキリと覚えています!
あれから約10年…気づけば一緒にLIVEをやらさせて頂いて、お酒まで飲めるなんて、当時の自分は想像できなかったです(笑)
響都の怖いけど大好きな5人の兄貴達、これからも20年30年と、この世にライブハウスがある限り
ずーっとよろしくお願いします!
いつの日か『古都のドブネズミvs渋谷の怒カエル』やりましょう!
ANGRY FROG REBIRTH / roku
15周年おめでとうございます。
10数年前、大阪で周りの友達と、ROTTENGRAFFTYヤバイ!!カッコエエ!!と噂をしていて、ベイサイドジェニーで初めてライブを見て衝撃を受けました。
それから、ROTTENの活動を遠くから見ていましたが、ここ数年で、やっと対バンさせてもらえるようになり、仲良くして頂いてとても嬉しく思っています。
そして、特にここ数年の活動、またどんどん大きくなっていくROTTENGRAFFTYに、沢山の刺激と、そして勇気をもらっています。今後も突っ走っていってください!!
先輩方これからもどうぞよろしくお願いします。
SECRET 7 LINE / SHINJI
15周年おめでとうございます!!
尊敬するバンド ROTTENGRAFFTY 目指せ610周年!
BUZZ THE BEARS / 池田 大介
15周年おめでとうー!これからも誰にも真似出来ない独自のロットンワールドを展開していってね!互いにまだまだすることいっぱいあるし、しつこく頑張ろうぜー!
10-FEET / KOUICHI
ROTTENGRAFFTY 15周年本当におめでとうございます!
京都に来た頃既にバリバリ第一線でやってはった大先輩の15周年を、お祝いさせて頂けることをとても嬉しく思っております!
あの頃の僕は、まさか一緒にツアーに呼んでもらえたり、こうしてお祝いのメッセージを贈らせてもらえたり出来るようになるとは夢にも思っておりませんでした!本当に楽しく優しいアニキ達です!音楽や真面目な話、活字にしづらい面白いこと等々、、これからも色んなことを教えてくださいです!20周年、25周年と祝わせてもらえるように、ROTTENGRAFFTYが続いていくことを心から願っています!
F.I.B / 健太
Club Changeに努めさせてもらって6年、その間数々のバンドさんとの出会いがありましたが、超身近にステップアップを感じさせてくれたバンド!それがROTTENGRAFFTY。
通常の地元バンドブッキングライブから~ワンマンまで・・。
やれば出来るべや!と実行してくれたバンド!それがROTTENGRAFFTY。
そりゃ~ライブ中服も知らぬ間に脱いでしまう魅力のバンド!それがROTTENGRAFFTY。
柱の陰からそっと、ずっと応援してます。
盛岡Club Change / ノブ
んー。
なんやろな。
5人揃っただけで出る勢揃い感。
代表感。
オールスター感。
個々から出る存在感がすごすぎてそうなるんやろな。
かっこいいみなさんが近くに居てくれてよかったです。
抱擁力最強。
SABOTEN / さけ
ROTTEN兄さん15周年おめでとうございます。
どんな時でも泥臭く、そしてますますギラつく響都の兄さん達。
あのキレっぷりは異常事態。
完全燃焼のステージはまさに生き様。
バンドマンの真骨頂だと思います。
ROTTENGRAFFTY、最高のバンドです。
また30周年もお祝いさせて下さい。
FUNKIST / JOTARO
ROTTENGRAFFTY 15周年、おめでとう。 いつまでもライバルで居て下さい。 継続は力なりを地で行くバンド。
素敵やん。リスペクト! ROTTENGRAFFTYに乾杯!
FLOW / IWASAKI
初めてライブを観た時の衝撃、忘れません。
あれから月日が経ちましたがずっと僕のバンドヒーローです。
これからもかっこいいロットンでいてください。
15周年おめでとうございます。
また一緒にやりましょう‼︎
PAN / よこしん
ROTTENGRAFFTY
15周年おめでとう!
付き合い長い仲間でもありライバルのバンドが、色んな山や谷を味わってきてこうして今も最前でバンドをやり続けてる事にRespect!!
この先も新たな山や谷が来てもきっとこの5人は変わらんやろなぁ。
響く都代表として、都から発信続けてやぁ~!
UZMK / DUTTCH
ROTTENGRAFFTY15周年おめでとう!数少なくなって来た同年代、同志。
真横で観ていた兄弟バンドが背中を見せるようになった。
ロットンの最強で最響の刺激を、そして勇気を、希望をこれからも変わる事無く提供してほしい。ROTTENGRAFFTY15周年ありがとう!
G-FREAK FACTORY / 茂木洋晃
ロットン兄さん 15周年おめでとうございます!!!
15年というのは そん時産まれた子供も15歳(中3)になるっていう事を考えるとものすごい月日で… でもずっと突っ走ってきた御本人達からしたらあっという間の一瞬のように思える事があったりするんでしょうね。
バンドや音楽に対する姿勢とか熱意とか もちろん普段の一人一人の人間としても
歳わりと近いけど ずっと 憧れてます。 歳わりと近いけどそれはずっと胸はって言える。
ずっとそのまんまでいてください。
とにかく15周年 おめでとうございます!
RADIOTS / HIROMITSU
兄さん達!!
15周年おめでとうございます!!
15年間同じメンバーで活動し
様々な困難や葛藤を乗り越えてきたバンドが作る音楽、生き様が刻み込まれたLive。魂の叫び。
だからこそROTTENGRAFFTYの音は人の心に響く。刺さるんだと思います。
これからも腐った世界に中指立てて
仲間達と笑い 涙して
縦横無尽に爆走していって下さい!!
ギルガメッシュ / 左迅
拝啓ロットングラフティー様
15年か。
これだけ長く続ける事は並大抵のことではなくつまづいたりすることもあったはずだろうけどずっと走り続けてきてるメンバーからしたらあっと言う間やろな。
その走り続けた15年の積み重ねが塊となりあの強烈なライブや音源になっている。
はっきり言って今無敵だ!!
そして現状に満足することなく最近はメンバーの個性がいい役割分担となりアイドルという枠を超え俳優、キャスター、司会者など様々な方面でもその活躍してるね。テレビで見ない日はないよ!!
あれ、
やってもうた!!
嵐のデビュー15周年のコメントと間違えた!!
おいこら!
ロットングラフティー結成15周年おめでとう!!同じ時代に音楽やれて嬉しいよ。
これからも生きている限りちょいちょいよろしく!
THE冠 / 冠徹弥
15周年おめでとうございます。15年間も同じメンバーで攻め続ける先輩達の背中はほんまに大きく見えてます。地元を愛し、繋がりや仲間を大事にし、音楽が大好きな京都ROTTENGRAFFTY!!! 20周年目指してこれからも攻め続けてくださいっ♪
PAN / ダイスケ
15周年おめでとうー!
バンドに年齢は関係ないのかもしれないけど
同年代のバンドがいるのはやっぱ嬉しいし
それがカッコイイバンドだとなお嬉しい!
これからも
流行りに流されることも
流行りを無視することもなく
「ロットンここにあり!」
っていう胸キュン楽曲と
アツいLIVEを期待してるよ!
ナオキの親父とお揃いのadidasジャージを持ってる男より。
The BONEZ / Pay money To my Pain / T$UYO$HI
SiMはThis Worldからの付き合いだし、だいぶ先輩だけどこの4年でふーかふかい繋がりが生まれました。同じ時代に戦う『仲間』って感覚。これからもシバキ合いましょう。。。あ、ヒロシもがんばれよ!
SiM / MAH
ROTTENGRAFFTY15周年、おめでとうございます!!
tricotがロットンと出会ってからは、まだ二年経たないくらいですが
ある意味、15周年を感じさせないくらい、ずっとずっと前のめりに突き進んで行くロットンの背中を見てきて、何度も自分も背中を押されました。大きくて暖かくて頼れる背中やけど、ちょっと目を離したら、置いていかれそうです。そんな存在は、他にありません。今この文章書いてて泣きそうです。
自分達も15周年を迎えてみたいと思えるくらい、今のロットンがハイパーウルトラカッコいいし憧れます。自分もほっていかれないように頑張ります!!ぉぉぉおおおめでとうございます!!
tricot / 中嶋イッキュウ
ROTTENGRAFFTY兄貴15周年おめでとうございます!!
個人的には1stの頃からファンですがこの2年ほど特に仲良くして頂いて嬉しいです!
いろんな苦難の時期を経て結成15年でバンドが最高潮にいる状態をリアルタイムで見て感じて本当に夢をもらってます!
これからも兄貴たちの背中追いかけさせてください!!
SECRET 7 LINE / リョウ
15周年おめでとうございます!大好きです。告白です。ライブも全力だし、人としても大好きだし、感嘆符しか出ないですけど、多分色々まだまだこれからだと思うんです。もっともっと濃厚な絡み(なんかいやらしい表現になってしまいました)をしたいですね。
僕の背中を押してくれる存在、僕の気持ちを変えてくれる存在、最高の兄貴達っす。愛してます!!!!!
P.S 必ずヤバイこと仕掛けましょう。必ず。
OVER ARM THROW / KIKU
同じ京都の後輩として見上げ続けて、はや10年以上!緊張と緩和が連続した15年が培った人間臭さは誰にも真似できません!一生先輩と呼ばせて下さい!おめでとうございます!
Vibedred / Ockey
ROTTENGRAFFTY結成15周年おめでとうございます!思い起こせば初めてライブをやったのは…えーと、あれ?いつだったっけ?まーすっかり忘れ てしまいましたが、ちょこちょこライブを一緒にやらせてもらってるうちに、気が付けばいいお付き合いをさせてもらってます!
結成15年、長いですね~!突っ走って来た15年、とても内容の濃かった15年だったと思います。次は20周年ですね!そして30年と、これからも関西を代表するバンドとしてイけるとこまでイって下さい!またライブ一緒にやりましょ!!
BALZAC / TAKAYUKI
鳴かず飛ばずの15年
じっくりジワジワ15年
評価されっぱなしの15年
一言で15年と言っても、バンドによってその内容は大きく変わってくる。
ロットンの場合はきっと「超ディープな紆余曲折の15年」だったのでは?と思う。
勝つ喜び、負ける悔しさ、両方を知っている人は本当に強い。
そして15周年を迎えた今、バンド史上一番輝いてるだなんてカッコ良すぎです!
メンバー、そしてファンの皆さん、15周年おめでとうございます!
lynch. / 葉月
15周年おめでとうございます!
昔も今も変わらずシーンの前線を突っ走るロットンさんをホントに尊敬してます!
リスナーとしても期待してます!
また共演したい!
lynch. / 晁直
15周年おめでとうございます!
メンバーそれぞれ、ロットンチームの皆様にはほんとに長いことお世話になってます!迷惑もかけまくりの僕らに毎度変らぬ面倒見の良さで、感謝し尽くしても足りない次第です。
15年走り続けて凄い所まで来てますが、これからもバンバン加速して前人未到の何かを目指してやっていきましょう!!
ここにコメントを寄せさせて貰えた事を誇りに思います。引き続きよろしくお願いします!!!
NUBO / サブ
ROTTENGRAFFTY15周年おめでとうございます!
ROTTENGRAFFTYの音に出会って、いつしかその音が生活の一部になっていた。
D.A.N.C.EのPVに出演してからと言うもの、コスチュームにはROTTENGRAFFTYのロゴを入れ、ガウンがわりにロットンのパーカーを羽織り、入場テーマ曲には「灯」。
気付けば自分を取り巻くものがロットンだらけ。
プロレス界で一番のROTTENGRAFFTYのサポーターとして、これからも全力で応援し続けます!
MIYAWAKI / プロレスラー
ROTTENGRAFFTY15周年おめでとう!!!.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆
誰しも譲れないものってあるじゃない?でもさ、それを15年貫いて続けるって本当に奇跡だとすら思うの。
だって15年って赤ん坊が高校生になるくらいの年月なんだよ!?
例えば自分の好きなことでも...めまぐるしく状況の変わる現代において好きでいつづけるのは本当に困難な気がするんだ。
でも、それを成し遂げられたのはきっとメンバー同士の愛であり、音楽への愛なんだろうね!
よっしゃ!そんな奇跡(軌跡)をお祝いせずにはいられない!15周年!みんなで盛大に踊り明かそうぜ!
THE CHERRY COKE$ / MASAYA
響く都からシバく僕を!
愛する兄貴ROTTENGRAFFTY!15周年おめでとうございます!!
たくさん思い出ありますね、どの思い出も思い出すたびに僕は部屋でひとりで「ごめんなさい」って言っていますが。。。(笑)
どんな時も大きな愛と硬い拳で受け止めてくれる兄貴たち、15年間おめでとうございますというより、15年間続けてきてくれてありがとうございます。
そしてこれから先もずっと愛し続けさせてくださいね!
NUBO / 一成
おめでとうございます。ROTTENGRAFFTYが15周年を迎えました。
長く続ける事に意味があるのでは無く、意志を持って続ける事に意味があるって自論があるのですが。
ロットンの兄さん達はそれを体現してくれています。先を歩く兄さん達がそういう背中を見せてくれることを、私は勝手に自慢に思っているんです。
このままかっこいい背中見続けたいと思う私は、20周年のコメントも、こりゃまた勝手に書かせてもらうつもりでいるんです。
どうぞそのままの、それ以上の背中で。
改めて、おめでとうございます。
SUPER BEAVER / 渋谷龍太
先輩15周年おめでとうございます!!
これからも背中を見て追っかけますんで、その度に酒を酌み交わさせて下さい!
しかし、グーパンチは優し目でお願いします 笑
とにかくおめでとうございます!!
KNOCK OUT MONKEY / w-shun
ROTTENGRAFFTY 15周年おめでとうございます!!
皆さんのバンドに対する姿勢、音楽に対する熱い想い、LIVEに懸ける魂、
ファンを大切にする愛情、そして何があってもブレない強い精神。
見習う所が沢山あります。
同じ時代に生まれてこんな最狂なバンドに出逢えたこと、共演出来ることを
幸せに思います。
これからもずっと先輩後輩、関係なくその尖りまくった牙で噛み付きまくってください。
またいつかコラボレーションしましょう!!楽しみにしてます!
ROTTENGRAFFTY 万歳!
MERRY / ガラ
15周年おめでとうございます。記憶が曖昧ですが、初めて出会ったのは確か2008年7月の滋賀B-FLATだったと思います。その日NOBUYAさんと連絡先を交換させていただいて、後日「コメントを書いてほしい」と連絡をいただきました。まだ、一度一緒に演らせていただいただけで、ROTTENGRAFFTYの事を深く知らずにコメントを書く事は出来ないと思い断らせていただいたんです。その時は、ROTTENGRAFFTYとOVER ARM THROWが交わるイメージが正直持てていませんでした。それから数年経って、同じステージに立つ機会が増えてきました。お互いがお互いのライブをする中、繊細に織られた絹織物のような音楽を、強く激しく優しく、声や言葉や音や表情・アクションなどでそれぞれの人間というものを全力で吐き出している姿を何度も何度も感じて、ROTTENGRAFFTYは俺達の心の中に侵入してきました。今俺達は、自然な形で強く混じり合った2バンドになったと思っています。あの時書けなかったコメントをこうやって今書かせてもらっていることの嬉しさが、皆さんに伝わるでしょうか。めちゃくちゃ嬉しいです。もっともっとROTTENGRAFFTYを知って、もっともっと濃いコメントを何年後かにまた書かせてください。
OVER ARM THROW / 鈴野洋平
ROTTENGRAFFTYの様に音楽を愛しLIVEにこだわり抜くバンドになりたいと出会った8年前から思い続けてきました。バンドのスタートから後輩というより弟達の様に導いてくれて本当に感謝しています。
時間が経つにつれて憧れてきた兄貴達と刺激し合うライバルみたいな関係になれたことはこれからも僕らの誇りです。15周年おめでとうございます!love & respect all you guys!
20周年も楽しみにしてますね!笑
これからもよろしくお願いします!
coldrain / Masato
~その鼠、凶暴につき~
結成15周年お目出度う!
【R15+】解除により
ますます過激に華麗に暴れまわるに違いない!
京都が誇る文化財は、
寺社仏閣にROTTENGRAFFTY!
そう、すべては愛ゆえに!
ザ・キャプテンズ / 傷彦
ROTTENGRAFFTY先輩15周年おめでとうございます!!
This World聴いてからはそれ以前の曲も以降の曲も聴いて、ライブも観に行かせて貰って、俺達のステージからじゃ見られない世界を見せつけてくれるんで、カッコいいし、刺激的だし、悔しいし、大好きだし!って感じで今に至ります。お祝いコメントがファンみたいでごめんなさい(笑)
vistlipも7月に7周年を迎えて、メンバーチェンジなくやれて嬉しい、って言ってたんですけど、ROTTENGRAFFTYは倍以上ですからね!バンドって「続ける」事が大事だと思うんです。音楽もメンバーも15年変わらず、そして進化し続けているROTTENGRAFFTYをこれから先もずっと応援しています。
そしていつか同じステージに立てるように願っています!!
本当におめでとうございます!
そしてこれからも先輩として、ライバルとして、喧嘩しまくりましょう!!
vistlip / Yuh
ROTTENGRAFFTY先輩結成15周年おめでとうございます。
15周年コメントのお話を頂けたこと本当に誇りに思います。
ありがとうございます!涙
たくさんの仲間がいてたくさんの人達に愛されるロットン兄さん達はサンエルにとって憧れで大好きな存在です。
10年後今が1番カッコいいだろ?
と胸を張って言えるそんなROTTENGRAFFTYの様なライブバンドになりたいです。
10年後、20年後、いや永遠に金色に輝く憧れの兄貴達でいてください。
そして、ライブバンドとして夢をまだまだ見させてください!
俺達ももっともっと近づけるように必死に頑張ります!
これからもよろしくお願いします!
「ライブバンド永遠金色!」
THREE LIGHTS DOWN KINGS / Glielmo Ko-ichi
15周年おめでとうございます!
出会って6~7年経ってるのですが、メンバー全員俺みたいな生意気な後輩をずっと可愛がってくれてて勝手に兄貴分だと思ってます。
ドン底から這い上がって今改めて輝きを増してるROTTENは俺にとってのバンドヒーローです。
これからもあの素晴らしいパワー溢れるライブと音源をバンドマンとしてだけではなく1人のファンとして楽しみにしてます!
FAT PROP / ナギケン
ROTTENGRAFFTY15周年おめでとうございます!
共通の知人からずっと会わせたい会わせたいと言われ続けて、数年前にようやく会えて以来、NOBUYAくん、N∀OKIさん、KAZUOMIくん、侑威地くん、そしてひろしにはお世話になりっぱなしです!
ROTTENGRAFFTYにはたくさんの共通点とかシンパシーみたいなのを感じていて、もっと早く出会えていたらいろいろ楽しかったのかもと思うこともあるのですが、きっとお互いにとって出会うのに1番いい、最高のタイミングで巡り会えた気がします。
これからも最高の兄貴として音楽でもプライベートでもひっぱってって下さい!
絶対ロットン、ムックの日やりましょうね!!
MUCC / 逹瑯
結成15周年おめでとうございます。
15年間という長い年月、様々な困難もあったはずです、それでも1度もメンバーチェンジすることもなく続けることはどれだけ大変なことか
今まで沢山のバンドに参加して何度も解散、脱退を体験してきた僕にはその大変さが痛いほどわかります。
ROTTENGRAFFTYは奇跡のバンドなのです。これからも奇跡の続きを楽しみにしています!
ARTEMA / H@L
このたびはロットン先輩15周年おめでとうございます!!
15年前、思えば桜庭和志がプロレスラーとして始めてグレイシー越えを果たしたあの年に結成されたのがロットン先輩ということで本当に歴史あるバンドだなと思います!
更には15年かけてドンドンとバンドがデカくなっていく様は本当にバンドとしてカッコいいし羨ましいです!!!
これからも益々ご活躍ください!
我々スターベムズも去年ツアーに誘っていただいて本当に嬉しかったです!
最近はフェスなどで顔をあわせるくらいですがまた是非ライブハウスで一緒にやりたいです!
なので今後とも是非宜しくお願い致します!!!
THE STARBEMS / 高地 広明
昔からの腐れ縁。同世代。ライバル。
そして、僕が倒れそうになった時に助けてくれたバンド。
何があろうとこのバンドとは死ぬまで共に戦い抜くんだろう。愛してる。
dustbox / REIJI
ロットン15周年おめでとうございます!!
15年、ちょうどcoldrainの倍くらいの長さですかね?
歳を取るたびに色気と牙が研ぎすまされて、攻めにいっているライブには常に刺激をもらい続けてます。
メンバー全員の人間性もライブもすべて含め本当に尊敬しています。
これからも死ぬまでカッコいいセンパイのロットンを刺激できる後輩でいますよ!!」
coldrain / katsuma
バンドの付き合いはまだ3、4年ですが、出会った当初から本当に良くしてくれて兄貴分的な存在のROTTENGRAFFTY。
3年前、一緒に九州を回ったFAMILIARIZEのツアーでは、バンドとしての色々な事を学ばせて頂きました。あのツアーは僕等にとって本当にでかかったです。感謝でしかありません。
これからも良い兄貴でいてください!
15周年、本当におめでとうございます!
Northern19 / 馬場豊心
ロットン15周年おめでとございます!
初めて話したのは10年前の名古屋のイベントでした。
当時はめっちゃ怖い人やと思ってました。
実は今でも怯えてます!
押忍!
EGG BRAIN / 内田
これ程バンドマンに愛されてるロックバンドなんてそうはいないと思うよ。
何より大切な財産を誰より手にしているんだから、胸張って威風堂々歌い鳴らそうじゃねぇか。
15周年おめでとう。お酒やめなよ。お酒はやめなよ。
Dragon Ash / Kj
様々な場面で音楽を必要とする俺にとってROTTENGRAFFTYの音は鼓舞する時に特に必要としてる。
心を強く持ち、逃げずに立ち向かい、己と向き合える音が、俺にとってのROTTENGRAFFTYの音!
熱くさせるのではなく、その上をいく灼熱!
踏ん張るのではなく、その先のもう一歩を踏み出させる!
堕落した中で覚悟を持たせてくれる、そんな音に感じさせてくれるバンドはROTTENGRAFFTYしかいない!
15周年おめでとうございます!
ROTTENGRAFFTYの音を道連れに更なる高みへ上がる為に、これからも聴き続けさせていただきます!
今後ともヨロシクお願い致しますッ!
やべ きょうすけ
[ロットングラフティー]から[ROTTENGRAFFTY]へ。
『毒学POP確信犯』から『独裁不覇の狂乱』へ。
5人の個性と才能がそれぞれに鎬を削り合い、15年という長い年月で
鍛え上げられたROTTENGRAFFTYというバンドは、日本中どこを探しても
どこにもいない唯一無二の絶対王者となった。
決して順風満帆、右肩上がりだけでは無かったからこその説得力を持った人間臭さ。
求道僧にも似たストイックさで練りに練られ、音楽的探究心が爆発した楽曲。
狂気と愛に満ち溢れ、魂をカンナで削る様に自らの感情を曝け出すライブ。
ROTTENGRAFFTYという5人の「運命共同体」を創るその一つ一つが15年の深さを伝える。
15周年本当におめでとうございます!
次は20周年、25周年と変わらぬ魅力で、いや今以上に魅力のある先輩でいて下さい。
改めて。大好きです!
フーイナム / 教授
ROTTENGRAFFTY15周年おめでとうございます!
ライブや音楽に対する姿勢ほんまに尊敬してます!
これからも20年、30年と走り続けてください!
アルカラ / 疋田武史
ROTTENGRAFFTY15thAnniversary本当ニオメデトウゴザイマス!!
ズット憧レノバンドデ、コウヤッテイッパイ対バンシタリ、酒ヲ呑ンダリ、馬鹿騒ギシタリ出来テ、
本当ニ嬉シイdeath。コレカラモズット同志トシテ、同ジステージデ闘ッテイキマショウ!!
MAN WITH A MISSION / Kamikaze Boy